5/1(木)、第56回釜ヶ崎民衆メーデーが実施されました。
三角公園で集会を行い、いろんな人々、グループ、団体に好きなことをしゃべって頂き、三角公園からデモ出発。銀座通りを北上しセンターを激励して、ぐるりと回り、かすみ町交差点を浪速区へ北上し、通天閣まで10時頃に到着。団結カンバローをやって解散しました。
映像クリップ
5/1(木)、第56回釜ヶ崎民衆メーデーが実施されました。
三角公園で集会を行い、いろんな人々、グループ、団体に好きなことをしゃべって頂き、三角公園からデモ出発。銀座通りを北上しセンターを激励して、ぐるりと回り、かすみ町交差点を浪速区へ北上し、通天閣まで10時頃に到着。団結カンバローをやって解散しました。
映像クリップ
4月6日、姫路城さくら満開でした。
イメージ動画です。
今年もメーデーのデモが近づいてきた。
5/1(日)、第53回釜ヶ崎メーデーをやります。
5/1(日)朝8時30分集合(三角公園)、三角公園で集会をやり、いろんな人々、グループ、団体に好きなことをしゃべってもらい、9時30分三角公園からデモ出発。銀座通りを北上しセンターを激励して、ぐるりと回り、かすみ町交差点を浪速区へ北上し、通天閣まで10時すぎに到着。団結カンバローをやって解散します。
コロナ・オミクロンウイルスが拡大しているので密集はできないので、人と人との間を大きくあけて、あまり大声を出さず、ゆっくり、ゆったり、デモをしていきたいとおもいますので、よろしくお願いします。
<三角公園(萩之茶屋南公園)地図>
<昨年の「第52回釜ヶ崎メーデー」記事>
全港湾建設支部、および、各分会員のみなさん!!
建設支部生活相談ダイヤルを案内します。
労働相談ホットライン
会社から休業をいわれた。
収入が激減したなど。
生活上の問題や不安があれば、一人で悩まず、支部生活相談ダイヤルにご連絡ください。
問題の解決を、ともに考えて行きたいと思います。
支部生活相談ダイヤル:06-6572-2105
・ご利用時間 10:00~17:00