カテゴリー
全投稿 建設支部

地平線 386号をアップしました

2023年12月15日 386号
物価高・インフレが日々の生活の中に押し寄せる時代、24春闘を執行委員を中心にして意見交流、討論を進め、賃上げ、労働条件の向上、職場の改善を実現していこう。」を

建設支部・各分会機関誌>建設支部「地平線」

にアップしました。

カテゴリー
全投稿 太平分会

太平分会ニュース11月27日号をアップしました

太平分会ニュース2023 11月27日号
「2023年度冬季一時金妥結!!」を

建設支部・各分会機関誌>分会ニュース

にアップしました。
カテゴリー
全投稿 太平分会

太平ビルサービス分会 2023年度冬季一時金妥結!!

太平ビルサービス分会では、11月21日(水) 大東市民会館2F会議室にて、団体交渉を実施しました。

(基本給+役職に係る手当)×0.55ヶ月の回答でしたが、交渉の結果、0.65ヶ月で妥結しました。

詳細は、分会ニュースにて報告します。

予定していた、11月29日(水)の一時金団体交渉は無くなりましたが、1月21日(火) に会社側から申し入れのあった「組合事務所移転」に関する団体交渉を予定していますので、組合員の参加をお願いします。

カテゴリー
全投稿 太平分会

太平分会 2023冬季一時金および職場要求団体交渉日程のお知らせ

下記の日程で会社との団体交渉があります。
冬季一時金、職場要求等の交渉です。
組合員の参加をお願いします。

■日時 1回目:11月21日(火) 18:30~
    2回目:11月29日(水) 18:30~

■場所 大東市民会館内会議室
    JR「住道駅」下車 徒歩9分
※大東市民会館への行き方は、下記のホームページを参照してください。

http://daito-shimin.bambina.jp

カテゴリー
全投稿 建設支部

地平線 385号をアップしました

2023年10月26日 385号
冬季一時金はじめ職場改善要求を提出
職場と支部の力を集め
団体交渉を支部分会団結してたたかおう」を

建設支部・各分会機関誌>建設支部「地平線」

にアップしました。

カテゴリー
全投稿 建設支部

2023年度秋季学習会のお知らせ

大阪地域合同労働組合と全港湾労働組合建設支部とで定期的に共催している学習会が、下記の日程にて開催されますのでご案内申し上げます。
今回の学習会は映画『ワタシタチハニンゲンダ』の上映となりました。
監督 高賛侑(コウ・チャニュウ)さんとの茶和会もあります。
ご多忙中と存じますが、お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

日時:2023年11月30日(木) 18:30~

会場:連合大阪中会議室
   大阪市中央区大手前2-1-7大阪赤十字会館5階
   最寄り駅:地下鉄・京阪天満橋
   地図:Google Mapで表示する

上映映画の内容は、チラシ、映画『ワタシタチハニンゲンダ』公式サイトをご確認ください。

■チラシ:2023年度秋季学習

映画『ワタシタチハニンゲンダ』公式サイト

■過去の学習会の様子

カテゴリー
全投稿 建設支部

建設支部第51回定期大会開催

全港湾建設支部は、10月1日(日)、PLP会館にて建設支部第51回定期大会を開催しました。


遠隔地からオンラインで参加できるビデオ会議システムのZoomミーティングを利用し、大会で活用できる事を確認しました。
事前収録した3通のビデオメッセージをプロジェクターで上映しました。
今後も積極的に活用していきますので、オンラインでの参加もご検討下さい。

■フォトギャラリー

カテゴリー
全投稿 建設支部

地平線 384号をアップしました

2023年9月13日 384号
全港湾建設支部第51回大会を迎えるにあたって」を

建設支部・各分会機関誌>建設支部「地平線」

にアップしました。

カテゴリー
全投稿 建設支部

地平線 383号をアップしました

2023年7月19日 383号
30度を超す気温になってきました。
向こう1か月半ほどは、35度以上の猛暑日との戦いになりそうです。熱中症と増えてきている新型ウイルス、インフルエンザに気をつけて夏の坂や峠を越えて秋をつかみとりたいものです。
」を

建設支部・各分会機関誌>建設支部「地平線」

にアップしました。

カテゴリー
全投稿 太平分会

太平分会ニュース6月30日号をアップしました

太平分会ニュース2023 6月30日号
「2023年度夏季一時金妥結!!」を

建設支部・各分会機関誌>分会ニュース

にアップしました。
管理人